
鍼灸コンセプト
建替え工事中の診療に関しましては、コチラをご覧下さい。
工事全般をお願いしているのは「福島県中央住宅生活協同組合」通称「すまい生協」です。
そのすまい生協と契約を交わした時の話を書こうと思うのですけど、これと言って特にエピソードがないんですよね~(^^;
思いのほかあっさり終わったので。
ネットで見た限りだと、契約は営業所で行われ、いつもはいない支店長やら偉い人が急に出張ってきて、重々しい空気で行われるようなことが多く書いてありました。
すまい生協もそんな感じなのかなぁ?と思っていたのですが、普通に我が家で行いました(笑)
支店長なども現れず、いつもの担当さんとタイマンで。
私としてはその方が気軽に質問なども出来るので、むしろ軽い感じで助かりました(^^)
いつものように雑談から始まり、前回の打ち合わせやその後のメールなどでの変更内容の確認などをし、今後のことなんかを話ながら、流れで「じゃあ、そろそろ契約でもしましょっか」みたいな感じでポンポンポ~ンっとハンコを押しました(笑)
その契約書がこちら☟
さすがに良い紙使ってますね~(笑)
中に当然図面もある訳ですが、目が悪い私のためにわざわざ大きい紙に拡大して印刷して下さっているんですよ☝
こういう気配りがホントありがたいです(^^)
一生大切に保管したいと思います!
そして契約後、また普通に打ち合わせなどをして、普通に次回の予定を組み、普通に帰ろうとするので、思わず私から「契約金は…?」と聞いてしまいました(^^;
お金取る気全然ないみたいです(笑)
で、お帰りになった後、すぐさま契約金を振込みましたとさ☆
いつでもいいって言われたんですけどね、善は急げですし、せっかく大安の日を選んで契約したので、その日に終わらせたかったのですよ(^^)
こんな感じで無事すまい生協と工事請負契約を結ぶことが出来ました。
きっと一生のお付き合いになると思います。
末永く宜しくお願い致します(^^)/
さてさて、次からはいよいよ具体的な家づくりの話に移っていきますよ~。
まずは外装から♪
明日は外壁の話でもしましょうか☆
お楽しみに☆彡
コメント