
鍼灸コンセプト
当院は現在建替え工事中です。
期間は今年いっぱいになります。
工事期間中の診療に関しましてはコチラをご覧ください。
工事全般をお願いしているのは「福島県中央住宅生活協同組合」通称「すまい生協」です。
我が家の新築工事はクロス貼り工事に入るところで、ちょっとだけ止まっています。
どうやらクロス屋さんの仕事の都合みたいです。
予定では15日から二人体制で入ってくれることになっていますが、前現場の状況次第で前後するかもしれないとのことでした。
うんうん。仕方なし!
ちゃんと理由がわかれば納得できます☆
何故かわからず工事が止まっていたら不安になりますけど、ちゃんと理由を説明してもらえるだけで安心出来ます。
大事なことですね(^^)
しかし、このシャッターが閉まってて、ガラーンとした現場は、ちょっと物悲しいですね(´;ω;`)ウッ…
そんな私の気持ちを知ってか知らずか、はたまた「中入れなくてつまらぬ」と書いたブログ読まれたのか否か(笑)はわかりませんが、すまい生協の担当さんから「鍵空けますので中見ますか?」と言って頂きました(*´з`)
前々から「中が見たい時は連絡下さい」と言われてはいたのですが、お忙しいのに特に用事もなくただ中が見たいという理由だけで呼び出すのは申し訳ないので、それは遠慮していました。
なのに、何も言わなくても向こうからやって来てくれるのです。
ちょっとしたことですけど、こういう心配りがすごく嬉しい(#^^#)
感謝感激雨あられです☆彡
玄関入ると、目の前にどどーんと荷物の山が!!☝
照明や洗面化粧台みたいでした(*^▽^*)
クロスが貼られたらこれを取り付けるんですね~。
楽しみ♪
2階の洗面室にもホーローのパネルが貼られていました(*^▽^*)
2階の洗面化粧台はタカラのオンディーヌ。
キャビネット内や扉に至るまで、すべてがホーロー製なので、洗面所も綺麗に保てそうです(^^♪
先々週に見た状態から変化が見られたのはそれくらいで、あとは特に真新しいものはありませんでしたが、やっぱり中の状態が見られると、何だかホッとします(^^)
忙しいのに、時間を作って下さった担当さんに、心の底から感謝です☆彡
ということで、もうしばらく動きはないと思いますが、今までの写真でも眺めながら、気長に待ちたいと思います(^^)/
建築ブログを読み返したい方はこちらの方が読みやすいのでオススメです☟
テーマごとに分類されてますので、読みたい所がすぐ読める☆彡
ぜひご活用下さい(^^)/
コメント