日常

ネットトラブルvol.3(基礎18日目 着工36日目)

当院は現在建替え工事中です。

期間は今年いっぱいになります。

工事期間中の診療に関しましてはコチラをご覧ください。

工事全般をお願いしているのは「福島県中央住宅生活協同組合」通称「すまい生協」です。

雨も上がり、今日は朝からいいお天気☆

暑いけど、頑張って工事を進めて下さいね~!

…と、思っていたのですが…☟

誰も来ず(泣)

雨対策のブルーシートが敷かれたままです。

お盆休みなんでしょうね…(^^;

しょんぼり。。。

残念ですが、仕方なし。

お盆明けの工事再開を待ちましょう。

 

さてさて昨日の続き。

待ちに待った仮住まいでの光回線開通日。

午前中のうちに工事はスタートし、無事ひかり電話が繋がるようになりました☆

そして、パソコンでインターネットに接続できるよう、ルーターの設定を行い、意気揚々とブラウザを開くと…

ネットに接続出来なーい!!

ケーブルを見直しても、おかしい所はありません。

今まで通りv6プラスで接続しても、サービス側に応答がないみたいなエラーメッセージが出るだけ。

念のためIPv4で接続しても、案の定ID・パスワードが認証エラー。

何度も何度も、色々な接続方法で試しましたが、一向に繋がらず。。。

ひかり電話が使える時点で、光回線に問題はまったくないというのはわかります。

ようするに工事してくれたNTTの問題ではない。

回線は通っているのに、ネットに接続する許可が得られないということは、明らかにプロバイダー側に何等かの問題が生じている。

しかも自力で何とか出来るものでもなさそうだ。

ということで、GMOのサポートセンターに連絡をすることにしました。

が、奇しくも7月14日は三連休の初日。

まったく連絡がつかない。。。

これは連休明けまで待つしかない…。

もう諦めて、本来は14日に返却する予定だったレンタルWi-Fiを延滞して借り続けることにしました。

勿論、追加費用はかかります。。。

最悪。。。

そして連休明けの7月17日の夕刻、やっとGMOから連絡が来ました!

むしろ、もっと時間がかかるかと思っていたので、連休明けすぐの対応は、結構早い方だと私的には評価しています。

で、内容を確認。

驚愕の事実が判明します…。

まず、IPv6プラスは住所ごとに開通するものなので、転居した時点で以前のv6プラスは廃止になっている。

新しい住所では再度v6プラスの開通工事が必要になるんだとか。

そんなの知らんし!聞いてねーつーの!!

だからv6プラスの設定にはIDもパスワードも必要なかったんですね。

ぬうぅぅう。

これから開通作業に入るが時間がかかるので、その間はIPv4で接続することになるとのことでしたが、前述した通り、ID・パスワードが認証されず接続出来ません。

でも、特殊な設定の仕方があるようで、その方法で設定すればIPv4接続が出来るということでした。

以下にその設定方法を記載します。

ルーターの型式は「WXR-1750DHP」です。

※背面スイッチは「MANUAL」、「ROUTER」にセット

※WXR-1750DHPと通信しているPC等でブラウザを開き、URLに「192.168.11.1」と入力して検索。ログイン画面で以下情報を入力

ユーザー名:admin

パスワード:password

1.メニュー画面の「詳細設定」を開く

2.左の「Internet」メニューを開き、その中に「PPPoE」メニューがあるのでそれを開く

3.「接続先の編集」というボタンをクリック

4.新規追加の項目で下記のように入力

【接続先名称】→任意で入力

【接続先ユーザー名】→接続ID

【接続先パスワード】→接続パスワード

5.画面中央の自動切断の項目にある「待機時間」を「0」に書き換えて 、下部の「新規追加」ボタンをクリック

6.「Internet」メニューの「Internet」を開き、「PPPoEクライアント機能を使用する」に チェックを入れて右下の設定ボタンを選んで保存をクリック

以上で設定完了。

この方法で簡単にネットに接続することが出来ました。

…。

こんなの知らんがな!最初に教えとけっつーの!!

まぁ、とにかくネットが使えるようになって本当に良かったです。

レンタルWi-Fiの延滞料金は数千円かかりましたけどね…。

勉強料として納得することにします。

ぷんすか。

その後、1週間程度でv6プラスの開通通知も届き、現在はそちらに接続してネットライフをエンジョイしております。

まったく、とんでもない目に遭いました。

ネットの引っ越しは何度も経験していましたが、こんなのは初めてです。

いい勉強になりました。

12月には新築への引っ越しがありますので、その際はこの経験を活かし、スムーズに電話とネットが移転出来るよう手続きしたいと思っています。

①ドコモ光には2ヶ月以上前に移転の申し込みをする。

②今のv6プラスは廃止されるので、ドコモ光だけでなくGMOにも移転先住所を知らせ、移転後v6プラスの再開通工事が速やかに始まるように促す。

③v6プラス開通までの期間は、IPv4を上記の特殊な設定方法で使用する。

以上の3項目を念頭に、今度こそ失敗せず移転を果たしたいと思います。

ネットが使えないと仕事に支障が出ますので、これは私だけでなく、患者さんたちのためでもあります。

電話が使えないってのはホント最悪でした。。。

今回のネットトラブルのために、皆様には大変なご迷惑とご心配をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。

建替え工事自体はまだまだ続きますので、今しばらくご不便をおかけしてしまいますが、暖かい目で見守って頂ければ幸いです。

今後とも何卒こおり治療院を宜しくお願い致します。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最新の日記

月別日記

日記カテゴリー