治療院公式サイト
ネット予約
お問い合わせ
院長Facebook
院長X
アクセス

日常

地方自治の崩壊

いよいよWHOの総会が始まりました。

事前協議で合意出来なかったパンデミック条約は、おそらく成立することなく協議延長となる見通し。

その件について、またNHKが報じていました☟

昨日の日記で書いた通り「パンデミック条約は世界の公衆衛生のために必要なもの」というプロパガンダ報道です☝

主権侵害の懸念があると多くの国から反対の声が挙がっていることや、日本でも数万人規模の抗議デモが起こっていることは一切報じません。

一方的な偏った情報だけを流す偏向報道。

ホントに腐ってますね。

そんな中、ついに地方自治法の改正案が衆議院総務委員会で可決され本会議に送られてしまいました☟

国の指示権を拡大する法案が可決 衆院総務委、野党は反対(共同通信) – Yahoo!ニュース

この国の主権者は我々国民なのに、国民そっちのけで勝手に政府の権限を拡大する法案を通してくる。

地方のことは地方の者が一番わかっている!口出し無用!!と、何故地方議員は声を挙げないのか?

有事の際に自分たちで判断したくない。

責任を取りたくない。

そういう地方議員たちの心の声が聞こえてきます。

地方自治を守れ!

と、今声を挙げない地方議員は存在している意味がありません。

与党も野党も関係ない。

地方行政に対し政府が介入することを是とする地方議員など全員辞めてしまえ。

しかし、そんな地方議員も、この法案を通す国会議員も、選んだのは私たち日本国民です。

この国がここまで腐ってしまったのは、私たち大人が政治に関心を持たず、好き勝手にさせてきたから。

議員の殆どが、国民のためなどではなく、自らの利益や保身のために仕事をしている。

今だけ、金だけ、自分だけ。

そんな人間たちを選び、日本国の舵取りを任せてしまった。

私たちは被害者であり加害者でもある。

その事実を真摯に受け止め、もうこれ以上は許さない!と、固く心に誓いましょう!

もしかすると来月、都知事選を前に解散総選挙があるかもしれない…と、まことしやかな噂が流れています。

戦いの時は近い!!

何としても現政権を倒す!!

国民に主権を取り戻す!!

子どもたちの命と未来を守るために、一緒に立ち上がりましょう!!

■お勧めコンテンツ■

茶番に気付いた福島県民が集える場所、LINEオープンチャットを私が立ち上げました☟

オープンチャット「井上正康先生を慕う福島県民の会」
https://line.me/ti/g2/B4dZrK7y0vKMl9zMPiy7FOmlyEWH5zy0WCZ7HQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

大阪市立大学名誉教授の井上正康先生の見解を基準とし、想いを同じくする仲間たちとチャットで語らう場所です♪

井上先生の見解については以下の動画をご覧下さい。

福島市で開催された井上先生の講演会(前編)☟

福島市で開催された井上先生の講演会(後編)☟

福島市で開催された井上先生の講演会(質疑応答)☟

勿論、完璧に理解できなくても全然OKです!!

大きく逸脱する主張(ウイルスは存在しない、コロナは5G、ワクチンに酸化グラフェンが入っているなど)を控えて頂ければ何の問題もありません♪

※あくまで「コロナ騒動全般について語らうチャット」であって、井上先生について話すチャットではございません!

頻繁に交流会も開催していきますよ(^^)/

ぜひ、一緒に活動しましょう!

■お勧めコンテンツ2■

国政政党「参政党」を応援するLINEオープンチャットを開設しました☟

オープンチャット「【非公式】参政党を応援する福島人の集い」
https://line.me/ti/g2/iVnyj0Lo-c1kNcR68j0rEktmLkC_7vbSEFttWA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

こちらも私が立ち上げたコンテンツです☝

政治について、社会について、世界情勢について、茶番デミックについて等々、世間話や雑談も交えながら皆で会話を楽しんでいます♪

思想や志が同じ仲間とは話が合う!

参加条件は「参政党を応援している人」それだけです♪

※入会時に簡単な質問にお答え頂きます。ある程度、参政党を知っていれば誰でも答えることが出来る簡単な質問です。

党員、非党員関係なし!!

福島以外の方も大歓迎です(^^)/

楽しく仲良く交流しましょう!!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最新の日記

月別日記

日記カテゴリー