ご予約
お問い合わせ
Facebook
Twitter
アクセス

日常

合意ならずも余談許さず

今月末に開催されるWHOの総会で締結される予定だったパンデミック条約ですが、各国の思惑が一致せず、交渉決裂で合意に至らずに事前会議が終了したとロイター通信が報じました☟

WHOのパンデミック条約を巡る担当者交渉、合意まとまらず終了 | ロイター (reuters.com)

とりあえず今月の締結は見送られる可能性が高いようですが、あくまで延期であり、条約案自体がご破算になったわけではありません。

合意できない理由も遺伝子注射に反対というわけではなく「金」の問題。

その点について、国際情勢アナリストの及川幸久氏が詳しく解説されていますので、是非ご覧下さい☟

WHOは「金儲け利権集団」ですので、パンデミック条約やIHRで世界を公衆衛生の名の元に支配し、遺伝子注射による利益を独占しようと企んでいるわけですが、アフリカ諸国などはWHOに利権を手放すよう要求しているので交渉がまとまらないということですね。

逆に言えば、どちらかが妥協すれば合意に至るということです。

その協議を期限延長して続けていくということですね。

予断を許さない状況に変わりはない。

ここからは私の勝手な妄想ですが、パンデミック条約に反対の意志を表明している国々は、表上はお金の話で合意出来ないとしていますけど、実際はWHOの世界支配に反対で、アメリカ大統領がトランプに代わり米国がWHOの脱退を宣言した段階でそれに呼応し共に反旗を翻してくれたりしないかなぁ…と。

なーんて、都合の良い妄想をしてしまうのですが…無理があるかな(笑)

まぁ、どっちにしろ日本に関してはパンデミック条約を強力に推進する側の立場ですからね。

トランプに代わったらどうするつもりなのか。

とにかく、世界は絶えず動き続けていますので、しっかり情報を収集し、斜め上から俯瞰して観測していきましょう。

情報に踊らされず、一喜一憂せず、自分の頭で冷静に状況を見極めるのが肝心かと思います。

そして、世界がどう動こうが、基本的に私たちのやることは変わりません。

気付いた者が声を挙げること!

「真実」を伝え続けること!

如何に世論を喚起できるかがグローバリストとの戦いの鍵となります。

私たちの力で、日本を変えていきましょう!!

■お勧めコンテンツ■

茶番に気付いた福島県民が集える場所、LINEオープンチャットを私が立ち上げました☟

オープンチャット「井上正康先生を慕う福島県民の会」
https://line.me/ti/g2/B4dZrK7y0vKMl9zMPiy7FOmlyEWH5zy0WCZ7HQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

大阪市立大学名誉教授の井上正康先生の見解を基準とし、想いを同じくする仲間たちとチャットで語らう場所です♪

井上先生の見解については以下の動画をご覧下さい。

福島市で開催された井上先生の講演会(前編)☟

福島市で開催された井上先生の講演会(後編)☟

福島市で開催された井上先生の講演会(質疑応答)☟

勿論、完璧に理解できなくても全然OKです!!

大きく逸脱する主張(ウイルスは存在しない、コロナは5G、ワクチンに酸化グラフェンが入っているなど)を控えて頂ければ何の問題もありません♪

※あくまで「コロナ騒動全般について語らうチャット」であって、井上先生について話すチャットではございません!

頻繁に交流会も開催していきますよ(^^)/

ぜひ、一緒に活動しましょう!

■お勧めコンテンツ2■

国政政党「参政党」を応援するLINEオープンチャットを開設しました☟

オープンチャット「【非公式】参政党を応援する福島人の集い」
https://line.me/ti/g2/iVnyj0Lo-c1kNcR68j0rEktmLkC_7vbSEFttWA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

こちらも私が立ち上げたコンテンツです☝

政治について、社会について、世界情勢について、茶番デミックについて等々、世間話や雑談も交えながら皆で会話を楽しんでいます♪

思想や志が同じ仲間とは話が合う!

参加条件は「参政党を応援している人」それだけです♪

※入会時に簡単な質問にお答え頂きます。ある程度、参政党を知っていれば誰でも答えることが出来る簡単な質問です。

党員、非党員関係なし!!

福島以外の方も大歓迎です(^^)/

楽しく仲良く交流しましょう!!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最新の日記

月別日記

日記カテゴリー