
鍼灸コンセプト
先週の土曜日に、仕事用のPCが壊れてしまいました。
なのですぐさま新しいPCを購入。
日曜に配送されてきましたので、すぐさまセットアップに取り掛かりました。
が、未だに元の状態までは戻せていません。
わかってはいましたが、なかなか大変です。
一番困ったのは、外付けHDDの中の多くのフォルダに何故かアクセス制限がかけられてしまっていることです。
色々調べて、なんとかアクセス許可を取得し、やっとファイルを実行することが出来るようになりましたが、その作業を制限のかかっているすべてのフォルダ、ファイルに施さなければならないのです。
数が少しくらいなら良いのですが、なんと軽く100を超えています。
気が遠くなる・・・。
まぁ、幸いすぐに必要なものではなかったので、空いた時間に少しずつ進めていきたいと思っています。
でも、それ以外は非常に快適です。
良いPCを買いました。
中古ですけど。
メーカーは富士通。
OSはWindows 10 professional 64bit。
CPUはインテルのCore i5。
第二世代のものみたいですけど、周波数が3.2GHzならばなかなかです。
メモリー8GB、HDD1TB。
これだけ容量あれば十二分です。
それと、Microsoft Office2010の正規品が搭載されてます。
これありがたいんですよ~。
2010なんでちと古いですが、買うと中古でもわりとしますしね。
あと、ついでに新品のキーボードとマウスが付属されてました。
有線なので使いませんが。
これでお値段26000円也。
私としてはかなりお買い得品だと思っています。
前にも書きましたが、PCは消耗品扱いなので、5年もってくれればありがたいな~って感じです。
一応写真も掲載↓
逆さまに立てているあたりがドジっ子の私らしい。
だからすぐ壊すのだよ。
大事に使いたいと思います。
コメント