今日未明、治療院に不審な電話がかかってきました。
参議院選挙に立候補している岩城氏の事務所だと名乗る男。
しきりに参院選では岩城を何卒とお願いされました。
当然「イヤです」と答え電話を切りました。
自民党を応援する気はないので。
調べてみると、電話で直接有権者に支持を訴えるのは違法ではないそうです。
仕事中だったので、迷惑だな~っと思いましたけど、ただ名前を喚き散らしながら車で走り回られるよりはマシかもって感じました。
電話であれば、一方的に語りかけられるのではなく、こちらの意見も伝えることが出来ますからね。
今回は時間がなかったので不支持の意向しか伝えられませんでしたが、時間があれば政策についてディベートすることも出来ますよね。
勿論、電話してきているのは候補者本人ではなく、バイトで雇われた学生かなんかでしょうけど、それでも事務所に出入りする人なら候補者の政策くらいそこそこ理解しているはずです。
語り合うことでお互い理解できるかもしれない。
はたまた、余計に嫌いになるかもしれない。
どちらにせよ、国政について、より考えるきっかけになるかもしれません。
参議院選挙まであと少し。
皆さんのところにも電話がかかってくるかもしれません。
お時間のある方は、政策談義に花を咲かせてみてはいかがでしょうか?(笑)
何はともあれ、よく政策を見極めて、大事な一票を投じていきましょう。
コメント