日本の建国記念日は、初代天皇とされている神武天皇の即位日なんだそうです。
紀元前660年とされていますから、日本が建国されて2676年くらいになるってことですよね。
その時代から、ず~っと同じ血を受け継ぐ王家が続いている国ってどれだけあるのでしょう?
それを考えると、やはり日本の天皇家は貴重なのだなぁと感心してしまいます。
来月で震災5周年になるということで、天皇皇后両陛下が被災三県にいらっしゃるという報道を見ました。
福島だと郡山市に来られるとか。
未だに避難生活を余儀なくされている方々も、そのご尊顔を拝し奉るだけで心が安まることでしょう。
そんなこんなで、天気も良く暖かくて良い祝日でした。
私は仕事でしたが、皆さんは楽しく過ごせましたか?
国があるから人が生きていけるのではなく、人が生きているところが国になるのだ。
そんなことを思いながら、あとわずかの建国記念日を過ごしたいと思います。
コメント