日常

国民を舐めるな!

昨日の日記では、5月31日の日比谷デモに対するNHKの誤情報報道について書きました。

そのNHKの腐れ報道に、真のジャーナリストである山口敬之氏が怒りを爆発させています☟

ジャーナリストとして、あの公平性の欠片もない一方的な報道は絶対に許せないのでしょうね。

公共放送は、放送法第4条に於いて、

①公安及び善良な風俗を害しないこと

②政治的に公平であること

③報道は事実を曲げないですること

④意見が対立している問題については出来るだけ多くの角度から論点を明らかにすること

の四項目が義務付けられています。

NHKの報道は完全に法律違反です。

国民をバカにしている。

舐めてますね。

山口敬之氏と言えば、独自の取材で得た情報から6月の解散総選挙を予想されていた方です。

確かに、その可能性は濃厚だったのですが、どうも展開が変ってきたようです☟

岸田首相、秋の総裁選前の解散・総選挙見送りへ…逆風強く経済政策や信頼回復に集中 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

山口氏の取材によると、岸田政権はアメリカを通じて水面下で北朝鮮と交渉しており、拉致被害者の一人を返還する用意が整ってきているそうなのです。

で、北朝鮮の合意が取れ次第、岸田が電撃訪朝し、拉致被害者を連れて帰ってくると。

それをメディアは大々的に報じ、岸田政権の支持率が爆上がりして解散総選挙!という目論だったようです。

が、ここに来て北朝鮮との交渉が停滞しており、6月中の訪朝は難しい状態となったために、解散を見送ったのではないかというのが山口氏の見立てです。

その山口氏と元衆議院銀の松田学氏との対談では、序盤からその話をされていますので、是非ご覧下さい☟

解散見送りと言って油断させておいての電撃訪朝!解散総選挙!!も有り得るわけですね。

解散の時期を決めるのは金正恩!笑

どうなることやらわかりませんが、とにかく心の準備だけはしておかないと!

もはや岸田政権はやりたい放題で、増税増税まっしぐらです☟

改正子ども・子育て支援法成立 支援金、26年度から徴収へ | 毎日新聞 (mainichi.jp)

支援金という名のステルス増税。

詐欺ですよ。

神谷参議院議員の話では、野党はすべて反対に回ったが、与党側からの賛成討論もなく、 賛成多数で可決されたそうです☟

物価上昇により実質賃金はどんどん低下しているのに、その上まだ増税する。

どこまで国民を苦しめれば気が済むのか…

NHK同様、岸田政権も国民を完全に舐め切っています。

怒りの声を挙げましょう!!

いつまでも調子に乗ってると痛い目を見るということを教えてやりましょう!!

■お勧めコンテンツ■

茶番に気付いた福島県民が集える場所、LINEオープンチャットを私が立ち上げました☟

オープンチャット「井上正康先生を慕う福島県民の会」
https://line.me/ti/g2/B4dZrK7y0vKMl9zMPiy7FOmlyEWH5zy0WCZ7HQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

大阪市立大学名誉教授の井上正康先生の見解を基準とし、想いを同じくする仲間たちとチャットで語らう場所です♪

井上先生の見解については以下の動画をご覧下さい。

福島市で開催された井上先生の講演会(前編)☟

福島市で開催された井上先生の講演会(後編)☟

福島市で開催された井上先生の講演会(質疑応答)☟

勿論、完璧に理解できなくても全然OKです!!

大きく逸脱する主張(ウイルスは存在しない、コロナは5G、ワクチンに酸化グラフェンが入っているなど)を控えて頂ければ何の問題もありません♪

※あくまで「コロナ騒動全般について語らうチャット」であって、井上先生について話すチャットではございません!

頻繁に交流会も開催していきますよ(^^)/

ぜひ、一緒に活動しましょう!

■お勧めコンテンツ2■

国政政党「参政党」を応援するLINEオープンチャットを開設しました☟

オープンチャット「【非公式】参政党を応援する福島人の集い」
https://line.me/ti/g2/iVnyj0Lo-c1kNcR68j0rEktmLkC_7vbSEFttWA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

こちらも私が立ち上げたコンテンツです☝

政治について、社会について、世界情勢について、茶番デミックについて等々、世間話や雑談も交えながら皆で会話を楽しんでいます♪

思想や志が同じ仲間とは話が合う!

参加条件は「参政党を応援している人」それだけです♪

※入会時に簡単な質問にお答え頂きます。ある程度、参政党を知っていれば誰でも答えることが出来る簡単な質問です。

党員、非党員関係なし!!

福島以外の方も大歓迎です(^^)/

楽しく仲良く交流しましょう!!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最新の日記

月別日記

日記カテゴリー