アメリカの上院公聴会で紛糾していたロバート・ケネディ・ジュニア氏の厚生長官指名の件ですが、どうやら今週中にも決着が着きそうです☟
米上院委、ケネディ氏の厚生長官指名承認 週内にも本会議で採決 | ロイター
委員会で承認されれば、新たな不祥事など起こすなどのよっぽどなことがない限り本会議で否決されることはないそうなので、おそらくこのまま就任が決まるとのこと。
良かったですね~。
RFKjr.には、遺伝子製剤は勿論ですが、すべての医薬品や食品の安全性、そしてこれまで行われてきた感染対策を含む公衆衛生全般の検証を速やかに進めてほしいものです。
他国の政府に期待するもの情けない話なんですけどね…
CDCやFDAが公式に発表する見解は、日本の医療・食品業界も無視出来ないはず。
…はず、なんですけどねぇ…
都合の良いことは「アメリカがー!!」って騒ぐくせに、都合の悪いことはダンマリ。
メディアもスポンサーの顔色伺って追及せず。
相変わらずテレビは洗脳装置です。
ただ、アルゼンチンがWHO脱退を表明したことは一部メディアで報じられた模様☟
事実を伝えてはいるのですが「アルゼンチンのミレイ大統領は、頭のおかしいトランプの仲間だから…」というニュアンスの報道に聞こえます。
こうした洗脳工作から日本人は脱却できるのか?
イタリアやインドなど、WHO脱退を検討する国が増えてきています。
そういう政府を国民が選んでいる結果です。
日本も追従するには、多くの国民が現在の異常さに気付き、自公政権にNO!を突きつけなければなりません。
私が支持する日本の現役国会議員もこう言っています☟
日本も変えていきましょうよ!
私たちの力で!
今こそ立ち上がる時!
日本人の命と健康を守るために、共に声を挙げていきましょう!!
■お勧めコンテンツ■
茶番に気付いた福島県民が集える場所、LINEオープンチャットを私が立ち上げました☟
オープンチャット「脱オールドメディア!真実を追求する福島県民の会」
https://line.me/ti/g2/B4dZrK7y0vKMl9zMPiy7FOmlyEWH5zy0WCZ7HQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
頻繁に交流会も開催していきますよ(^^)/
ぜひ、一緒に活動しましょう!
■お勧めコンテンツ2■
国政政党「参政党」を応援するLINEオープンチャットを開設しました☟
オープンチャット「【非公式】参政党を応援する福島人の集い」
https://line.me/ti/g2/iVnyj0Lo-c1kNcR68j0rEktmLkC_7vbSEFttWA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
こちらも私が立ち上げたコンテンツです☝
政治について、社会について、世界情勢について、茶番デミックについて等々、世間話や雑談も交えながら皆で会話を楽しんでいます♪
思想や志が同じ仲間とは話が合う!
参加条件は「参政党を応援している人」それだけです♪
※入会時に簡単な質問にお答え頂きます。ある程度、参政党を知っていれば誰でも答えることが出来る簡単な質問です。
党員、非党員関係なし!!
福島以外の方も大歓迎です(^^)/
楽しく仲良く交流しましょう!!
コメント