治療院公式サイト
治療院公式LINE
ネット予約
お問い合わせ
院長Facebook
院長X
アクセス

日常

常識を取り戻そう!

巷で流行っていたというインフルエンザの流行もピークアウトしたようですが、病院は未だに混雑していて、風邪薬も不足しているのだそうな☟

PL顆粒、カロナール、メジコン…処方薬が足りない 市販薬買い置きで自宅療養に備えを(産経新聞) – Yahoo!ニュース

あのー…

これ、当たり前のことしか書いてないんですけど…☟

この常識を忘れてしまったおバカな人たちが病院に溢れているということですね。

で、こんなことを医者が言う☟

「頭痛やせき、発熱といった症状があっても軽い場合は、混雑する医療機関の待合室で長時間過ごして体調がさらに悪化したり、他の感染症をもらったりするリスクを負って受診するよりも、まずは自宅で療養する。その際は、他の人となるべく接触せず、好物を食べて水分と栄養を取り、飲み慣れた市販薬などを飲んで、暖かくして静かに休養する。睡眠を十分にとって免疫力や体力を高めることが、根本的な回復につながるからだ。ただし、2、3日の自宅療養でも熱が下がらず頭痛やせきが悪化したり、2週間以上せきや鼻水などの症状が残ったりする場合は、受診したほうがいい。」

だから、そんなの常識だっての(笑)

で、最終的には結局これを言う☟

「なお、インフルエンザの感染や重症化の予防に最も効果が高いのは、毎年欠かさずワクチンを打つこと。この冬インフルエンザにかかって大変な思いをした人には、今年は10月にワクチンを接種して安心感を得てほしい」

ワクチン打て!でも打っても罹る。罹ったら邪魔だから病院来んな!市販薬でも飲んでろ!

何ななんだ医者って…

とにかく、5年前から常識が完全に狂ってしまいました。

その歪みは社会に大きく影響し、特に子供たちの心の生育に多大な悪影響を及ぼしています☟

去年1年間の自殺者数 児童・生徒は527人 過去最多に 子ども支援の模索も【不安や悩み抱える人の相談窓口】 | NHK | 厚生労働省

この記事では感染対策の弊害については一切触れられていません。

しかし、実際の声はこれです☟

毎日毎日テレビから「死の病」の情報が流され恐怖と不安を与えられ、有害無益な感染予防対策を大人たちから強制され続けてきた子供たち。

人生で1度しか経験出来ない貴重な行事を潰されてきた若者たち。

常識を失ったバカな大人たちのせいで、多くの子供たちが苦しめられてきました。

いい加減、常識を取り戻しましょう!

そしてそのためにも、この5年間、自分たちが何をしてきたのかしっかりと見つめ直し、「事実」を真摯に受け止めて、苦しめてきた子供たちに心から謝罪しましょう。

今、当時の愚行を指摘すると多くの大人が「あの頃は仕方なかった」と自己肯定しますが、子供たちの人生を狂わせておいて「仕方ない」では済まされません。

心から反省し、頭を下げて、二度と同じ過ちを繰り返さないと誓う。

その姿を見て、少しは子供たちの心も晴れるはず。

そして常識に立ち返る。

当たり前のことを当たり前にすれば当たり前の社会が戻ってきます。

怖い病気など流行っていない。

5年前と何も変わっていない。

変わったのは大人が常識を失ったことだけ。

もう1度言います。

いい加減、常識を取り戻しましょう!!

■お勧めコンテンツ■

茶番に気付いた福島県民が集える場所、LINEオープンチャットを私が立ち上げました☟

オープンチャット「脱オールドメディア!真実を追求する福島県民の会」
https://line.me/ti/g2/B4dZrK7y0vKMl9zMPiy7FOmlyEWH5zy0WCZ7HQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

頻繁に交流会も開催していきますよ(^^)/

ぜひ、一緒に活動しましょう!

■お勧めコンテンツ2■

国政政党「参政党」を応援するLINEオープンチャットを開設しました☟

オープンチャット「【非公式】参政党を応援する福島人の集い」
https://line.me/ti/g2/iVnyj0Lo-c1kNcR68j0rEktmLkC_7vbSEFttWA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

こちらも私が立ち上げたコンテンツです☝

政治について、社会について、世界情勢について、茶番デミックについて等々、世間話や雑談も交えながら皆で会話を楽しんでいます♪

思想や志が同じ仲間とは話が合う!

参加条件は「参政党を応援している人」それだけです♪

※入会時に簡単な質問にお答え頂きます。ある程度、参政党を知っていれば誰でも答えることが出来る簡単な質問です。

党員、非党員関係なし!!

福島以外の方も大歓迎です(^^)/

楽しく仲良く交流しましょう!!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最新の日記

月別日記

日記カテゴリー