「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている 国民の祝日。
ニュースで言ってましたが、65歳以上の高齢者の数が過去最高になったそうです。
そりゃそうだ。
来年以降さらに増えるでしょう。
超高齢化社会です。
長寿を祝うのも大事。
敬うのも大事。
そして、増え続ける社会保障費対策も超大事です。
我々自身にのしかかってくる大きな問題です。
国民一人一人が現実を直視して考えていかないとな~なんて思う敬老の日でした。
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている 国民の祝日。
ニュースで言ってましたが、65歳以上の高齢者の数が過去最高になったそうです。
そりゃそうだ。
来年以降さらに増えるでしょう。
超高齢化社会です。
長寿を祝うのも大事。
敬うのも大事。
そして、増え続ける社会保障費対策も超大事です。
我々自身にのしかかってくる大きな問題です。
国民一人一人が現実を直視して考えていかないとな~なんて思う敬老の日でした。
コメント