先週の金曜日から昨日まで、飯坂町の西根神社内高畑天満宮で毎年恒例の「鷽替え祭り」が開催されていました。

この祭りの開催期間だけ、前年の悪いことを嘘に替えてくれる「鷽鳥の木彫り」を買うことが出来ます☟

15年ほど前の年末に人生の中でも最悪と言っていい出来事があり、私はどん底の年始を過ごしていました。
そんな時この鷽替え祭りを知り、すぐに鷽鳥を買い、あの最悪が嘘になってほしいと願いました。
すると…
その最悪が間違いであったことが判明!!
まさに嘘となったのです(*^▽^*)
これは嘘ではなく本当の話。
あれが嘘になっていなければ、今頃私はここにいないかもしれません。
私は鷽鳥に救われたと、今でも本気で思っています。
なのでそれ以来、毎年欠かさず鷽替え祭りには参加していまして、今年も初日から行って参りました(^^)/


ご覧下さい!この行列!!☝
これは神社への参拝の列ではなく、鷽鳥を買うためだけの列です(^^;
西根神社の参拝客はこんな感じ☟

並んでない(^^)
かたや鷽鳥の販売所は☟

この人だかり(^^;
15年前は鷽鳥も並ばず買えたような気がするのですが、年々こんなことになってきました。
ご利益ありますからね!仕方なし☆彡
そして年々神社内に色々なものが増えていきます。
今年はこれが出来てました☟




立派な門構え。
新しい木の良い匂いがしました(#^^#)


こんなのも数年前に作られてました☝

こんなのもあります☝
高畑天満宮は菅原道真を祀っていますから、受験生やその親が合格祈願に訪れているようです。
その高畑天満宮がこちら☟



牛をなでなでしてきました(^^♪
実は私、今年が本厄になるんですよ。
なので今年は西根神社で拍祓いのご祈祷もして頂きました。

家を建てた後でもありますし、大きなものを手に入れると代わりに何かを失うことも…なんて話も聞きますので、しっかり厄を祓って頂きました。
これできっと今年も安らかに過ごせるだろうと思います。
皆さんも、幸せな一年になりますように…☆
コメント