
鍼灸コンセプト
当院は現在建替え工事中です。
期間は今年いっぱいになります。
工事期間中の診療に関しましてはコチラをご覧ください。
工事全般をお願いしているのは「福島県中央住宅生活協同組合」通称「すまい生協」です。
またもや雨・・・。
そして寒い。。。
最高気温20℃を下回ってくると、上着なしでは過ごせなくなってきますね。
そんな雨の中でも、大工さんたちはいつも通りお仕事されていたようです。
断熱材も入ったから中は暖かいのかな?
今日はちょっと忙しくて見学に行けませんでした。。。
残念。。。
なので今日は、先日の打ち合わせで決めた玄関タイルをご紹介しようかと思います(^^)/
私が選んだのは真っ白のタイルです☆☝
我が家のカラーコンセプトは「モノトーン」。
屋根が黒、2階が白、1階が黒、と来たらタイルは白と決まっているのです(^^)
白と言ってもいくつかあって、ちょっとベージュっぽい、乳白色っぽい白もありましたが、やっぱり一番真っ白いコレに決めました!
光の加減で色は違って見えると思いますけど、まぁそれはそれで味があっていいんじゃないかと☆
一応、実際に現場に行ってポーチに置いてみたりしましたが、外壁が付いていない状態ではちょっとイメージが湧きませんでしたね(^^;
白だと汚れが目立ちそうな気もしますが、玄関は毎日患者さんをお迎えする所なので、毎日掃除をしますから、それほど問題はないと思います。
むしろ掃除をするきっかけになるので良し!
最近のタイルは表面がザラザラしていて滑りにくくなっているそうです。
サンプルを触ってみましたが、なるほど!という手触り。
昔のタイルはツルツルで、雨なんかで濡れると滑って転びそうになりましたよね(^^;
このタイルであれば、その心配はなさそうです♪
早く患者さんたちをお迎えしたいです~(^^)/
建築ブログを読み返したい方はこちらの方が読みやすいのでオススメです☟
テーマごとに分類されてますので、読みたい所がすぐ読める☆彡
ぜひご活用下さい(^^)/
コメント