日常

収納(着工15日目)

当院は現在建替え工事中です。

期間は今年いっぱいになります。

工事期間中の診療に関しましてはコチラをご覧ください。

工事全般をお願いしているのは「福島県中央住宅生活協同組合」通称「すまい生協」です。

昨日地鎮祭が無事終了し、氏神様から土地を使わせて頂く許しを得たので、今日から地盤調査が始まりました。

今日からというか、今日で終わりみたいですけど(笑)

結果は明日、明後日には出るようです。

結果次第で、来週から地盤改良になるか、基礎工事に入るか決まります。

出来れば改良なしてお願いしたいのですが…。

祈るばかりです。

さて、間取り外装住宅設備と順調に決まり、内装についての打ち合わせも、フローリング室内ドア壁紙照明と順調に進んでいき、今度は「収納」を決めることになりました。

最近の住宅で重要度が高い設備となっているのが収納です。

しかし、我が家の場合、家全体の広さに対して収納の占める割合が比較的少なくしてあります。

それは敢えてそのように間取りを作ったからであって、すまい生協は収納が少ない家を造るとかそういうことではありませんので勘違いなさらぬように!

何故収納スペースを増やさなかったかは、以前この日記で書きました我が家の収納事情)ので割愛します。

それでも、必要最低限以上の収納スペースは確保していますよ。

ウォークインクローゼットとか小屋裏収納、シューズクロークなどを取り入れなかっただけで、各部屋にクローゼットはありますし、物入も3ヵ所、シューズクローゼット、階段下収納もあります。

これだけあれば十二分☆

それで、すまい生協の家で標準の収納は、すべてEIDAI製です。

室内ドアと同じメーカーなので、デザインのバランスが崩れることはありません。

扉の色柄はすべてDB(ディープブラック)・横木目にしました。

ではまず、各部屋のクローゼットの内部からご紹介☟

フィルカーゴFNC-AP418WE。

広さは1畳分。

枕棚の下にパイプが付いています。

服がそれほど多いわけではないので、ここに衣装ケースでも入れておけば十分でしょう。

扉は両折れ戸です。

2階ホールと洗面室の物入の内部☟

フィルカーゴFNC-AP408WE。

広さは0.5畳分。

クローゼットと同じ造りで広さが半分になったタイプです。

洗面室の物入には最初中間に棚があるタイプで提案されていたんですけど、広く空いている方が自分で使いやすい高さの棚を入れることが出来ると思い、少し悩みましたが変更しました。

今も若干悩んでいる部分なので、もしかするとまた変更しちゃうかもしれません(笑)

扉は片折れ戸です。

次は8畳の洋室の物入の内部☟

フィルカーゴFNC-A90801WE。

これ実は洋室ではなく和室の押し入れに使うタイプです。

ここには来客用の布団をしまっておく予定なので、こうなっていた方が使いやすいと思いました。

扉は開き戸です。

階段下収納はすまい生協の場合オプション仕様となり、設置するにはそれなりの追加料金がかかります。

正直、必要ないかも…と、かな~り悩みました。

でも、これがないと1階に収納スペースがゼロということになってしまって、さすがにそれでは…と思い、これからのことも考え断腸の思いで設置を決めました。

ホントにちょっことのスペースなんですけどね~。

これで数万円…。

仕方ないっす。。。

そして最後にシューズクローゼット☟

コの字型。

実際は、画像のものより上下の棚が扉1つ分小さいタイプになります。

それでも収納力は結構なものになるはずです。

内部の画像がないのが残念です。

それと、画像にはありませんが、縦の扉に姿見鏡を付けました。

患者さんが帰り際に身だしなみを整えたり出来るといいなと思って☆

玄関は2畳分の広さを確保したので、鏡を見ておられる間に次の方が来院されても、すれ違うのは容易かと思います。

ゆっくりご自分の容姿をチェックしていって下さいね(^^)/

ということで、収納についてのお話もこれで終了。

内装についても、私が決めた部分はとりあえずこんな感じですかね。

明日は一応内装のまとめでも書いておきたいと思います(^^)/

お楽しみに☆彡

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最新の日記

月別日記

日記カテゴリー