
鍼灸コンセプト
先日書いたように、今回の建て替え計画がスタートしたのが今から約2年前。
スタートと同時に取り組んだのがローンの繰り上げ返済。
そして、同時進行で進めていたのが情報収集です。
ネット上には情報が溢れかえっています。
あることないこといっぱいいっぱい。
とにかく調べに調べまくりました。
まず知っておきたかったのは、住宅ローンについて。
自営業者に対する金融機関の厳しさはイヤというほど知っています。
とにかく知識武装をし、出来る限りの準備をして、万全な体制で審査に臨みたいと考えていました。
おかげ様で現在は無事審査で承認され、事なきを得ていますが、そこまでの道のりはやはり大変なものでした。
今後、その辺りも具体的に書いていきたいと考えています。
次に重点的に集めた情報は、建築業者について。
当たり前ですが、建てて頂く業者を選ばなくてはなりません。
普通はそっちの方が先なのかもしれませんがね(^^;
正直、お目当ての業者があったわけでもなく、建ててくれるならどこでも・・・くらいの感じでした。
ただ、唯一無二の条件が一つ。
それは「ローコスト」であること。
つまり、安く家を建ててくれる業者であるというこが、最も重要なポイントでした。
何か最近お金の話ばっかり書いてますね(苦笑)
お金は大事です。
ホント。
それで、安いところを探すわけですから、大手の有名ハウスメーカーなどは最初から除外。
ローコストのハウスメーカー、工務店に限定して調べを進めていきました。
まぁ、色々情報はあるんですけど、口コミなんかはほぼ悪口ばっかり。
最初の家づくりはだいたい失敗するなんて言いますけど、そういう人たちが怒りの捌け口としてネットに書き込んでるんだな~って見てました。
自分はこうならないようにしなきゃって、反面教師という意味で役に立ちました。
ローコストだからって、安かろう悪かろうでは困ります。
ちゃんとした家は建ててほしい。
色々探しているうちに、いくつかめぼしいハウスメーカーが見つかり、パンフレットを請求したり、問い合わせをしてみたりもしました。
普通は展示場に足を運ぶんでしょうけど、それをすると変な営業攻勢に遭いそうなので、もっと絞り込むまで控えました。
現に今も問い合わせをしたハウスメーカーから電話やメールが来ますし、まったく視野に入れていないハウスメーカーからもDMが送られきたりします。
どこかで情報が漏洩しているのでしょうね。
あそこは家を建てようとしているって。
恐い世の中です。
そんな感じで情報収集を進めていき半年ほど過ぎた頃、とある掲示板で気になる書き込みを見つけました。
「福島市内で安くて良いハウスメーカーありますか?」
「知り合いが〇〇〇△△が安くて親切で良かったって言ってたよ」
〇〇〇△△??
聞いたことない名前だなぁ。
そう思いながら、おもむろに検索をかけると、そちらのHPに辿り着きました。
そう、それが私と後に契約することとなる〇〇〇△△こと「すまい生協」正式名称「福島県中央住宅生活協同組合」との出会いでした。
さぁ、いよいよ「すまい生協」についてのお話です!
でもそれはまた明日ということで(^^)
お楽しみに☆彡
コメント