
鍼灸コンセプト
先週の続き↓
治療院の建て替えを7年後に設定し、ローン返済計画を実行し始めた私たち。
思いのほか順調に計画は進んでいきました。
時期的に車のローンと開業当時に借入した事業性ローンが完済し、その分を貯金に充てられるようになったことや、生命保険が満期になり掛け金が戻ってきたことなど、想定外の収入もありました。
そして一番大きかったのは、治療院の売り上げの上昇です。
もっとも、これは急に経営状況が良くなったということではなく、開業当時から年々右肩上がりで上昇してきたものが、そのまま継続して順調に伸びてきたということです。
ただ、そんな確定していない売り上げの伸び率まで計算に入れるほど私は楽天家ではないので、今までの水準を何とか維持して無理のない程度で可能な範囲の貯蓄額から7年後という数字を算出しました。
しかしそれを大きく上回る収入。
まぁ、ようするに嬉しい誤算というやつです(^^)
そんなこんなで計画はあれよあれよと前倒しされていき、最終的には計画開始からたったの2年で目標金額まで到達してしまいました☆
20年で組んだ治療院のローンを、5年8ヶ月で完済。
これは大したものだと、我ながら思います。
でも、当然ですが私一人の力ではなく、昨日も書いた通り、家族みんなで力を合わせて成し得た結果だと思います。
そして何より、当院を信頼し必要として下さる多くの患者さんがいるからこそです。
そんな皆さんに少しでも還元出来るよう、良い治療院を建てて、より良い環境で清々しく治療を受けて頂けるように努めたいと思っています。
ありがとうございます。
そんなわけで、下準備はとりあえず整いました。
この後は具体的な治療院建築の話になっていくわけですが、その話をするにはまた時間を遡らないといけません。
が、その話はまた明日ということで。
お楽しみに☆彡
コメント