
鍼灸コンセプト
当院は現在建替え工事中です。
期間は今年いっぱいになります。
工事期間中の診療に関しましてはコチラをご覧ください。
工事全般をお願いしているのは「福島県中央住宅生活協同組合」通称「すまい生協」です。
昨日はかなり遅い時間まで、現場で作業する音が聞こえてきてました。
外は真っ暗。
小さな灯りをつけ、御一人で作業されていたようです。
本当にありがたくて涙が出ます…。
ありがとうございます!!
そして今朝早く、大工さんがいらっしゃる前に現場を覗いてみました。
すると…☟
1階部分に耐震ボードというのが付いてましたー!!
壁ですー!家ですー!!
嬉しいー!!☆彡
昨日は遅くまでこれを付けてくれてたんですね。
昨夜から明け方まで雨だったので、降り始める前にと頑張って下さったのでしょうか…?
本当にありがたいです(涙)
そして、今日はお昼休みの邪魔をしないよう、お昼の少し前に差し入れを持って行きました。
そこでおもむろに…
「もし、できればなんですが…、中を少し見せて頂くこととか出来ますでしょうか…?」
とお伺いすると…
「いいですよー!どうぞどうぞ☆彡」
と気さくに了承して下さいました!!
やったー!!!!
恐る恐るポーチから玄関に登り、「すいません…お邪魔します…失礼します…ありがとうございます…」と言いながら自分の家に入りました(笑)
「はわわー、すごーい!!」
語彙力ないので、そんな言葉しか出てきません(^^;
もうサッシが付いてました!☝
我が家はリクシルのエルスターSという樹脂サッシなのですが、出荷元の北海道の工場がこの度の地震で被災し、電気供給がままならないためもしかすると出荷が遅れるかもという話をすまい生協の担当さんから聞いていました。
いやいや!来てるじゃないですかー!!
被災地でも大変な中頑張って下さっているのですね…。
本当に本当にありがたいです!!
すべてに感謝です!!
ありがとーーーーー!!!!
サッシだけでなく、ガラスも入っている所もありました☝
1階はすべて型ガラスにしてあります。
いいですね~(^^♪
初めて家の中に入れて頂けて、めちゃくちゃテンション上がりました(#^^#)
こうやって毎日新しいものが出来ていくんですね~。
明日も楽しみです(^^)/
建築ブログを読み返したい方はこちらの方が読みやすいのでオススメです☟
テーマごとに分類されてますので、読みたい所がすぐ読める☆彡
ぜひご活用下さい(^^)/
コメント